PR
離婚

バツイチ離婚報告はどこまですればいいのか【周りの反応】

バツ 離婚

離婚してバツイチになった。
離婚報告ってどこまですればいいんだろう?
まわりの反応ってどうだった?



✔本記事の内容

  • 離婚報告はどこまですればいい?
  • 離婚報告、周りの反応




離婚したことを周りに伝えるとき、一体どのくらいの関係性の人まで伝えればいいのか・・・悩みますよね。


言いにくいことでも、伝えるべき人には伝えておかないと、あとあと問題になることもあります。


本記事では離婚報告はどこまでするべきか、報告したときの周りの反応などを体験談を交えて紹介します。



バツイチ離婚報告はどこまですればいいのか

迷い

離婚報告をするときのポイントは、「手続き上言わなければいけない相手なのか」と「自分が伝えたい相手なのか」ということです。


「どこまで離婚報告すればいいんだろう?」と迷ったときは、この2つのポイントで考えればいいと思います。


自分の親や兄妹など家族に離婚報告

親や兄弟などいちばん身近な家族へは、はじめの方に報告するのが一般的です。


とくにシングルマザー(ファザー)になる場合、時には家族に協力を頼むこともあるかもしれませんので、最初に離婚報告しておくのがベターです。



しかしいくら家族といっても「伝えたくない」という方は、必ず離婚報告しなければいけない相手ではありません。


「家族が応援してくれたから離婚報告するのが申し訳ない」などの理由で家族へ離婚報告しないと、あとで分かったときに揉める可能性はあります。


しかし親からDVを受けていたなど事情がある場合、家族でも離婚報告の義務はありませんのでスルーしてしまいましょう。


✔離婚前から知っている場合


ふだんから家族との距離が近い方は、離婚報告をする前にもう離婚することを知っている場合も多いですよね。


その場合はあらためて離婚報告の必要はないと思いますが、ひとこと感謝の気持ちなどを伝えておくといいかもしれません。

私もまずは家族に離婚報告しました。
親と姉妹には、以前から夫との不仲を相談していたので離婚届を出す前に報告しました。



元夫は結婚している間、私のことをほぼ放置状態だったため、離婚したときには「無事離婚できてよかったね、これから幸せになってね」となんだか切ない励ましをもらったのでした・・・。


子供に離婚報告

子供がいる場合は、子供の人生にもかかわってくることなので、離婚が決まった段階で伝えましょう。


子供は親の顔色をみてしまうので、「親を傷つけてしまうかもしれない」と自分の気持ちを押し殺すことも多いです。


どちらが引き取るか、など決まっていることなどを話しますが、まずは子供がこれからどうしたいか聞いてみることをおすすめします。


関連記事>>家庭内別居が子供に与える影響は?ストレスだけじゃない!


もう巣立っている子供への離婚報告は、事後報告するケースもあります。


義両親に離婚報告

義両親への離婚報告は、義両親との関係性によって自分で言うか、配偶者にまかせるか決めましょう。


✔ふたりそろって行くべき?


義両親が離婚することを知ったとき、ふたりそろって離婚報告に来なさい、という家庭もあります。

これも義両親との関係性によって決めましょう。


✔離婚届を出す前に言うべき?


義両親への離婚報告は、離婚届を出したあとに報告する方がいいと思います。


もしあなたが離婚することに反対の場合は、離婚前に義両親へ報告することで自分の子供を止めてくれる可能性がありますが、離婚の決意が固まっている場合はもめる可能性があるので、出したあとの方がいいです。


✔手紙で離婚報告


私は義両親に手紙で挨拶をしました。義両親の方から「忙しいだろうから手紙で良い」と言われたからです。


義両親への離婚報告は迷うところですが、結婚していたときの関係性によって決めましょう。


関連記事>>離婚のとき義両親に挨拶はするべきorしない?手土産や服装など注意すること


友達に離婚報告

友達はよく会う人、結婚式に呼んだ人など、自分が離婚報告したいと思う友達だけでOKです。

私はよく会う友人たちには離婚前にすでに報告していました。



年に何回か会うていどの友人には、LINEやメールで報告しても返信に気をつかわせるかな、と思ったのでわざわざそのために連絡はせず、会ったタイミングや連絡をとるときに言うことにしました。


人によって価値観が違うので、それほど仲がよくない子でも「どうして私には離婚報告がないの?」という人もいますが、離婚したことを言いまわるほうが不自然だと思います。


意外と離婚報告のとき、身のまわりの人間関係を整理するきっかけになったりします。


会社に離婚報告が山場

働いている方は、会社へ離婚報告を必ずしましょう。


会社は「手続き上言わなければいけない相手」です。


離婚して名字が変更になる方は、社会保険などの氏名変更が必須になります。また子供がいる場合は扶養控除を受けたり、会社の制度によって家族手当などが出る場合があるので報告しましょう。


総務部などに事務的に離婚報告をすればOKです。とくに離婚理由などを伝える必要はありません。


関連記事>>離婚後、仕事場で旧姓に戻す?戻さない?【名前は自分らしさや自信につながる】


✔上司・同僚への離婚報告は必要か


職場の上司や同僚との関係性によって、離婚報告するかしないか決めましょう。


名字が変更になる場合は伝えておくのがスムーズですが、職場ではもともと旧姓を名乗っていたり、呼び名は変えたくないという場合もありますよね。


絶対に離婚報告が必要な相手ではありませんが、子供がいるなど仕事に影響が出るかもしれない場合は、報告しておく方がいいかもしれません。

私も会社の上司に離婚報告をするのはちょっと気まずかったですが、事務的に報告すれば上司も突っ込んで来るわけではないので、さらりとすませてしまいました。




私はパート勤務だったため、その際に正社員のお話をいただけて、氏名変更と同時に雇用形態も変更してもらいました。


今は人手不足で人材確保したい会社も多いので、相談してみると正社員にしてもらえた、という方も多いですよね。


私は同じ職場で引き続き働くことにして、名字も旧姓に変更して働きたかったため、同僚にも離婚報告をしました。いきなり「今日からこの名字で呼んでくれ」と言われても謎を呼びますので・・・。

あまり仲良くない同僚からは色々突っ込まれましたが、仲がいい同僚は気づかってくれたのか、私から言わないかぎりは聞いてきませんでした。




こういうちょっとしたところで、大切にしていくべき人間関係が見えたりするのは離婚して知ったことでしたね。


離婚報告は前向きに

離婚報告をするときは前向きにしましょう。

その方が応援しやすいし、引きずっているようすだと報告された方も困ってしまいます。


大げさに笑って見せる必要はありませんが、とくに職場などでは「これからも頑張るつもりです」など前向きな姿勢を見せておきましょう。


関連記事>>離婚して「不幸の始まりになる人」と「幸せへスタートを切れる人」の決定的な違い3つ


離婚報告、周りの反応

人々

離婚報告をしたときの周りの反応は、今後の自分の人間関係に影響してくることがあります。

心配してくれる人

家族や友達などふだん親しくしている人たちは、たいてい心配してくれたり、励ましてくれたり、笑わせてくれたりします。

こういう人たちは事情を知っていることが多いので、離婚後はそっと見守ってくれる存在です。


また、ふだんそれほど仲がよくなくても、応援の言葉をかけてくれた人もいました。


自分が大変なときに労わってくれる人たちを大切にしようと思えました。


離婚に反対する人

ときには離婚に反対する人もいます。

親や友達に反対されることもあるでしょう。

私は親友には最後まで「本当は添い遂げてほしいけど」と言われていました。
友達と言えど価値観は人それぞれなのでしょうがないですし、心配してくれているのは分かっていたので、アドバイスとして聞いていました。



離婚するときは反対意見を受け入れられない気持ちが大きいかもしれませんが、心配して反対している人もいることを頭に入れておきましょう。


何も聞いてこない人

職場の人など親しくない間柄の相手は、離婚報告をしたとき気まずそうにしたり、何も聞いてこない方が多いです。

人間関係の距離感として正しいなと思います。

何も聞いてこなければとくに事情を話すことでもないので、事務的な報告だけですむので楽ですよね。


興味本位で近づいてくる人

いちばん厄介なのが「親しくないのに興味本位で近づいてくる人」です。

職場にひとりくらいはゴシップ好きがやっぱりいるので、避けるのが難しい相手でもあります。


私は話してもいい範囲だけ話し、あとは言う必要がないと思って笑って流しました。

「人の不幸話が好き」という人も少なくないので、そういう人には近づかない方がベターです。




全部自分で決めていい

成長

会社への離婚報告は手続き上で必須ですが、離婚報告する相手は全部自分で決めていいと思います。


離婚は生活がガラッと変わったり、想像以上に精神的にハードです。

関連記事>>離婚ストレスで仕事が手につかない人へ。影響や乗り越え方は?

関連記事>>離婚して不安で眠れない…。不眠症を解消する5つの方法



義理や付き合いももちろんありますが、自分の精神状態をいちばんに考えておくべきです。

✔離婚報告疲れもある


私は色々な人に離婚報告していくにつれて、自分では後悔していない離婚でも、なんだか報告疲れを感じるようになりました。

報告したときの相手の反応を見て、元気に振る舞ったり心配させないようにしたり、知らず知らずのうちに心が疲労していたんですね。




「離婚報告しないと結婚をお祝いしてくれた方に申し訳ない」「失礼なのでは」と感じていましたがとうとう精神的に疲れてしまい、「離婚したばかりなんだから頑張りすぎなくていいじゃないか!」と割り切ろうと思いました。


離婚したあといろいろな手続きもあるし、これからも大変なことはいっぱいあります。これからは自分で自分を大事にしていくべきときです。


だから言いたい人にだけ言えばいいし、疲れたらちょっと休んでいい。大切な人だったらそういう気持ちを分かってくれるはずです。


無理をしないでマイペースに言いたいときに言う、くらいの気持ちでいいと思います。




人気記事>>離婚後の仕事探し【ママや主婦におすすめの求人サイト12選+職業別】

人気記事>>自己肯定感は自信ゼロからでも高められる【30代子なし離婚しても大丈夫】

人気記事>>【離婚で傷ついたアラフォーに見てほしい】おすすめ映画・ドラマ10選

タイトルとURLをコピーしました